奏リーグチーム紹介①
今年も奏リーグ開幕の季節がやってまいりました!!
なんと参加チームは過去最高の…28チーム!!!
112名の打ち手たちの手に汗握る半年間の戦い。
ご参加の方はもちろん、参加していない方々も
推しチームなどを作ってぜひ楽しんでください(^O^)/
Team No.1
【 ボンレスハムファイターズ 】
この度ボンレスハムファイターズのGMに就任しました、冨永智行です。
有望な若手が集うボンハムのGMに就任させていただき嬉しく思います。
就いたからにはこのチームを強化する使命があります。
まずは奏リーグまでに基礎を徹底的に鍛え、各自10%ずつ実力の底上げをしてもらいます。そうすれば優勝を十分狙えるでしょう。私も恥ずかしがらずにボンハムポーズができるよう練習しておきます。
また、チームには緊張感が大事です。戦いぶりによっては、来季を見据えた補強、入れ替えも視野に入れています。
強いボンハムをお見せします。皆様楽しみにお待ち下さい。
*選手紹介*
●工藤 尚行
【北海道実績】
47期前期C2リーグ昇級
47期後期C1リーグ昇級
第5回アエルリーグ優勝
RMUクラウン北海道予選2回突破
Classic北海道予選2回突破
發王戦北海道予選突破
最強戦北海道予選突破
IQ.200,000,000
【東京実績】
MENSA会員
RMUクラウン予選敗退×2
Classic予選敗退×2
發王戦1回戦敗退
最強戦ダブリー1発白に放銃して敗退
●尾崎 航
第48期新人王戦5位
第49期前期北海道C2リーグ昇級
第18期飯田正人杯最高位戦Classicベスト16
あまりにもハマりすぎてFRUITS ZIPPER「NEW KAWAII」、CUTIE STREET 「かわいいだけじゃだめですか?」のサビが踊れる
最近健康を意識し始めた結果体重が242poundに
●細川 一樹
第68回税理士試験
簿記論/財務諸表論 合格
48期前期C2リーグ昇級
49期前期C1リーグ最下位降級
第69回/70回税理士試験
消費税法 不合格
第2回奏リーグ -618.6(80人中80位)
●奥野 悠
天鳳最高十段
第32期發王戦ベスト16
アエルリーグ生涯成績+1247.6
48期前期北海道C2リーグ昇級
48期後期北海道C1リーグ昇級
49期北海道Bリーグ-632.5最下位降級
●宿波 智
自由契約
*意気込み*
「俺の流儀:オザリーの覇道」
オザリーの伝説、響く歓声の中
奏リーグで証明、唯一無二の道
挑戦者よ、覚悟しろこの覇気
俺の流儀で挑め、未来を切り拓く!
Team No.2
【 ガレナーファイトクラブ 】
*チーム紹介*
麻雀に「ナガレ」はあるのか?
今期は新たな風の投入でガレナーの真価が問われる時!
*選手紹介*
●china
ガレナーの絶対的キャプテン!
過去の奏リーグ、奏1dayで成績を残せていないせいか、以前の圧倒的な存在感が薄れてきているような....(R)
●RYUHEI
WRC世界麻雀TOKYO2025、麻雀マスターズの北海道予選を勝ち上がり勢いに乗るMr.雀鬼流。
奏では爆発力が影を潜めてるが、機は熟したはず!(福)
●福chan
豊富な麻雀知識を誇るガレナーの頭脳。
前回までの苦戦は優勝への単なる資金石。
今回は知力に武力も携えて、優勝戦線に名乗りを上げる!(T)
●TDK
昭和を誇る助っ人クロマティ登場!
彼のデータ収集能力と打ち上げ会場の情報量に多いに期待!
奏での成績も期待に応えていタダキたい!(c)
*意気込み*
今期こそはチームTシャツの写真撮ってもらうぞー!
Team No.3
【 大声ファミリー 】
*チーム紹介*
その名のとおり、声の大きい奴らを集めたチーム‼️
元気いっぱい、今から推せば古参です‼️
*選手紹介*
●リーダー ふる‼️
チーム内最年少、私の一言でリーダーを受け持ってくれるオホーツク海のような女。
ラス引いたら大声で無かったことにするらしいですが、そもそもラス引きません†
好きな麻雀打ちの仕草:竹内元太
●ペット まゆ‼️
今1番波に乗っている女、奏ワンデーでは箱ラスを自分で精算するどころか個人成績4位まで盛り返すパワー麻雀を魅せてくれる。
半荘の間に糖分補給するならバナナがいいよ!
好きな麻雀打ちの仕草:優しく打つ姿
(強打は嫌いです、人の家のものは大切にしましょう)
●先生 きくち‼️
代打のはずが本メンバーになった俺たちのエース、先生からはポンする時に指さしてから発声するよう学びました!
抑えるところはきっちり抑えるチームの柱。
好きな麻雀打ちの仕草: 笑顔で麻雀打ってる人
(あと間違い指摘されて「あ!ごめんなさい!ってなってる女の子」)
●責任者 ささりょん‼️
ワンデーではチーム唯一のマイナスポイントでクビ寸前、チームメンバーの優しさで生き残ってる裏番長。
当チームメンバーの不祥事等は全てささりょんまで。
好きな麻雀打ちの仕草:混一色のことをホン↑イツと言う人
●ママ いっちゃん
諸事情により参加出来ないですが、チームメンバーとしてワンデーで活躍してくれた美女。
このチームの真の大声、飲食店での注意を受け流すのが得意。
好きな麻雀打ちの仕草: 小手返しです‼️‼️
*意気込み*
トップでもラスでも声張って行きます‼️
どのチームよりも声張って行くぜ‼️
家族の団結力で目指せ優勝‼️‼️
Team No.4
【 おすぎとカオル 】
*チーム紹介*
アエルさんのご厚意により名前に共通点のあるメンバーをマッチングしていただきました。このご縁、ありがとうございます。
*選手紹介*
●かおる
チーム代表者を務めさせていただきます。
摸打の練習と利き手(左手)で打つことが最近のマイブームです。
大きく打って大きく勝ちたいと思います‼
●カヲル
よく欲をかいて失います。
●杉山
奏リーグ、初参加です。楽しく、まっすぐうちます!
好きなもの:美味しい料理と美味しいお酒
好きな場所:沖縄
好きな役:ホンイツ
●杉林
奏リーグ初参戦します。まだまだ競技麻雀勉強中なので、リーグを通してどんどん技術を吸収していきたいです!
*意気込み*
麻雀を楽しむ気持ちと同卓者へのリスペクトを忘れずに全力で戦います‼
Team No.5
【Cinnabar】
*チーム紹介*
共同運営の珠理、三由希が選抜メンバー15名と共に開催しているCinnabar League。 過去の奏リーグやアエルリーグで、Cinnabar Leagueメンバーが活躍している様子にウズウズしていた運営2人が 天道 小門 の両雄の協力のもとついに奏リーグに参戦! 全員が第1期Cinnabar Leagueのセミファイナル以上まで進出。
*選手紹介*
●珠理
CinnabarのグループLINEに1日1回は何か発信しないと落ち着かず、三由希さんや天道くんになだめられつつ天性のコミュニケーション能力と行動力でCinnabarを牽引。 麻雀は全体的に自己主張が強く、とにかく自分好みの展開を作るために隙あらば四国仕込の鳴きで道をこじあけようとする参加型。 大体手牌が4〜7センチなので両面聴牌の場合は他者のリーチの発声が聞こえなくなるのがたまに傷?なCinnabarの個性派リーダー。
●三由希
XのCinnabarアカウントの情報発信、エクセルなどの成績管理、対局配信の実況などマルチな才能でCinnabarを牽引する。 麻雀についての最近の口癖は 【配牌が良ければ勝てるから】。 三由希さんのお眼鏡に叶う配牌ばかり来る日は+200はかたいので、同卓する際に今日の配牌はどうですか?とご質問下さい。 素直なので嘘はつきません。 今日は良いよ!と満面の笑みで答えてきたら皆様、要注意です。
● 天道
嘘のような仕事量の割に平日・週末問わず麻雀店で見かけることの多いジャンキー。 人望が厚く様々なメンバーの相談を受けるCinnabarの良き相談役です。 麻雀についてはとにかくクレバー。 交わし手がめちゃくちゃ上手! 実は天道くんの師匠も四国の方でその方から鳴きを教わり、今のスタイルに至ったとか。 そんな偶然、あります? 天道くんの親番でもし6000オールなんかひかれた後の他者の親はあっという間に流してしまう試合巧者。
●小門
自称陽キャな麻雀打ち。 その発言通り誰よりも笑顔で麻雀を楽しみ麻雀のことを語るCinnabarのムードメーカー。 実は小門冬弥は本名ではなく、雀ネームということ皆さんはご存知ですか? 麻雀については正に豪腕。 重みのあるリーチの発声から手を振り上げてのツモの発声があったら大体6000オールから。 打点の鬼です。 この形、12000点は軽く見えてたんですけどね〜に全く共感を持てないくらい打点を追います。 小門くんの爆発力、本物です。
*意気込み*
Cinnabarの名に恥じないようとにかく赤牌を上手く利用し、高打点の嵐で東京行きの切符を手にします!
Team No.6
【 雀麺’s 】
*チーム紹介*
前回に続き三度目の参戦となります雀麺’sです。
前回·前々回とも開幕から大きく出遅れ後半盛り返しましたが連続で不甲斐ない結果となってしまいました。
今回は参加が厳しくなってしまった二人を入れ替えての参戦になります。
今回こそはおっさん二人と若者二人で開幕からpt叩きます。
よろしくお願いします🍜
*選手紹介*
●REI
昨年、二回目のアエルリーグ完全優勝を果たし、前回果たせなかったアエルリーグ&奏リーグのニ冠を狙っている
アエルミニリーグの参加人数の多さを見て嬉しい反面、不甲斐ない成績で終えることは許されない自称「鬼を継ぐ者」
推し麺は「麺と海の幸 宮商」みそラーメン
●夕灘 佐助
前回はプラスを3桁にのせチームに貢献
今回は目標を200ptに設定し更なる飛躍を誓う
最近は新居に引っ越し私生活も充実一途
負ける要素は見当たらない?
推し麺は「朱蓮」豚骨醤油
●たきむら
何のために麻雀打ってるかって?打った後に一緒にラーメン食うタメ
麻雀2回打ったら友達!
なのでみんなほぼ兄弟姉妹です
推し麺は「八乃木」みそら〜めん
●ぽん
この春、大学を卒業し社会人一年生に
雀荘メンバーで鍛えた腕を世に見せるには絶好の舞台が整った
楽しく打って楽しく勝つ!
目標は3桁プラス!
推し麺は「白樺山荘 」辛味噌(開拓したい)
*意気込み*
来年のノーレート雀荘対抗戦ポスターはおはぎ🐶とチーピン🐱にします
Team No.7
【 New Comers 】
*チーム紹介*
第1回奏リーグ優勝メンバー2人と新しい夜教室メンバーを集め新教室チームを結成しました!
*選手紹介*
●只野 智章
今年はプレイヤーで盛り上げます!
奏リーグだけ個人通算成績がマイナスなのは腑に落ちないので秘伝の書をしっかり読んで勝ちます!!
●ささかま
水曜教室に参加できない日が増え、教室メンバーとして忘れ去られていないか心配。
好きな言葉は受け入れ枚数
プロアマ優勝のチームリーダーを負けさせるわけにはいかん!
●はっせ
人生初めてのリーグ戦で周りは強い人ばかりですが、今1番強いのは自分だという気持ちで卓につきます!よろしくお願いします!
●ヒージン
初出場でチーム内最年長、最弱ですが、喰らいつけるように頑張りたいです。
お手柔らかにお願い致します。
*意気込み*
競技麻雀を全力で楽しもう!
優勝・所作No.1を目指せ!
チームとして強打はNGです!!
0コメント