第2回 奏リーグ 詳細発表!!

さぁ、今年もいよいよチーム戦が始まります!


2022年、麻雀スクールアエルでは北海道初のチーム対抗リーグ戦【奏リーグ】を開催しました。第1回奏リーグには全18チームが参加し大盛り上がりを見せ、見事優勝を飾ったのはチーム【エンドルフィンズ】でした!エンドルフィンズには、アエル代表としてHQ麻雀杯ノーレート雀荘対抗戦に出場していただきましたが、第2回の今年ももちろん、優勝チームには全国大会に出場していただきます!

さらに、システムは昨年よりもグレードアップ。予選リーグ全8節+セミファイナル+ファイナルという難関を勝ち抜き、優勝を目指してください!熱いチームのご参加を心よりお待ちしています!!


<第2回奏リーグ 開催要項>

☆システム☆ ※16~20チーム参加想定

【予選リーグ】
各節各チーム2名参加。1人3節以上の参加が必須。
1節4回戦50分+1局の時間制限あり。

【セミファイナル】

8チームで2節行い、ポイント上位4チームがファイナル進出。
各チーム全員参加。
1節4回戦55分+1局の時間制限あり。
※予選ポイント半分持ち越し

【ファイナル】

4チームで4回戦。各チーム全員参加。
60分+1局の時間制限あり。
※セミファイナルポイント半分持ち越し


☆日程☆

第1節 4月15日(土)
第2節 4月22日(土)
第3節 4月29日(土)
第4節 5月6日(土)
第5節 6月17日(土)
第6節 7月8日(土)
第7節 7月22日(土)
第8節 7月29日(土) 
セミファイナル① 8月12日(土)
セミファイナル② 8月26日(土)
ファイナル 9月2日(土)

全日程17時開始


☆参加費☆

各節1人¥3,500(セミファイナル・ファイナルも同様)


☆ルール☆

Mリーグルールに準拠


☆賞典☆

優勝:ノーレート雀荘対抗戦アエル代表権利 他
準優勝・3位
MVP ※予選リーグ個人最多得点 

賞典の詳細は参加チームが確定後、お知らせいたします。

☆その他☆

【チーム編成について】

各チーム4名。プロ・アマ問わず参加可。(プロ・アマ何名などの制限はなし)
但し、優勝特典のノーレート雀荘対抗戦アエル代表の権利を得られるのはプロが2名までの最上位チームとする。
その場合、アエル代表は優勝チームのアマチュア2名とアエル推薦の2名で編成する。
(プロが1名の場合には、アエル推薦が1名。)


【不測の事態】

チームメンバーの中で不測の事態があり途中欠場を余儀なくされた場合のみ、選手の補充は可能です。万が一チーム全員が不測の事態により欠場となる場合には、運営側で代替チームを用意いたします。ただし、辞退のチームは残り節分の代替チームのエントリー費を納入していただきますのでご了承ください。


昨年参加した方は、同じチームで組むもよし!
新たなチームを作って参戦するもよし!
もちろん初参戦のチームも大歓迎です!!!
プロ4名でもアマ4名でも混合でも、たくさんのご参加をお待ちしてます!


☆応募方法☆

チーム代表者が下記のGoogleフォームよりお申し込みください。

<記載事項>
①チーム名
②選手1(代表者)の本名、登録名、連絡先、あればTwitterアカウント
③選手2の本名、登録名、連絡先
④選手3の本名、登録名、連絡先
⑤選手4の本名、登録名、連絡先

エントリーは
3月8日(水)12:00よりスタート!

☆協賛☆

株式会社グランディール
麻雀BAR Blessing of Heaven

麻雀スクールアエル

あなたの麻雀ライフを豊かに。

0コメント

  • 1000 / 1000