アエルフリー マナー
アエルではマナーを大切にしています。
時間を共有している全員が快適に遊べるようにするため、初心者さん・上級者さんともに歩み寄っていただくことをお願いしています。
不慣れな方は、いきなり完璧じゃなくてOK!
少しずつ覚えていきましょう。
慣れている方は、「また一緒に打ちたいな」と思ってもらえるように心がけましょう。
不慣れな方がいた際には温かい目で見守ってくださいね。
【ごあいさつ】
対局の始まりと終わりは気持ちよくごあいさつしましょう (*'▽')✨
*ゲーム開始時「お願いします」
*ゲーム終了時「ありがとうございました」
【発声】
発声は相手に「聞こえる」ことが大切 \(^o^)/✨
*卓内の全員に聞こえるように明確に言いましょう。
*各発声は各行為の前に行いましょう。
例)リーチ 〇発声→打牌 ✖打牌→発声
【点数申告】
卓内のみんなで協力しましょう (´▽`*)✨
*自信のない方は同卓者に一言お伝えしておくとスムーズです。
*点数がわかる方は不慣れな方のサポートをお願いします。
✖無言で点棒を支払う 〇~点ですねと点数を言ってから支払う
【手牌・ツモ・打牌】
*強打・先ヅモ・引きヅモ・壁打ち・ツモ時の小手返し・片手倒牌はNGです。
*ツモ牌を手牌の中に入れてから打牌するのはできるだけ控えましょう。
*牌遊びなどの牌音を立てる行為は控えましょう。
*テンパイ・ノーテンの申告は親から順番におこなってください。
【時間打ち切り】
時間を共有していることを意識しましょう ('◇')ゞ✨
*なるべくテンポよく打牌するよう心がけましょう。
*摸打は速すぎず遅すぎずがベストです♪
*時間打ち切りはありますが、同卓者を急かす行為は控えましょう。
【その他】
*牌を落とすボタンは親の方が押してください
*卓に肘をつくこと、足組み、繰り返しの腕組みはご遠慮ください。
*手牌に関する発言は控えましょう。
*ご自身の思考を相手に押し付けることのないようにしましょう。
*特定の方と著しく長くお喋りしながらの麻雀は控えましょう。
*お客様同士での注意・裁定はご遠慮ください。
*トラブルがあった場合は必ずスタッフをお呼びください。
*スタッフからお願いがあった際には、ご協力をお願いします!
0コメント