アエル Light Free マナー
麻雀スクールアエルでは、マナーを大切にしています。
ぜひ、こちらをご一読の上ご来店ください♪
【あいさつ】
*ゲーム開始時「お願いします」
*ゲーム終了後(4人全員が点棒を戻した後)「ありがとうございました」
【点棒】
*点棒の受け渡しは丁寧に(✖点棒を投げる、滑らせる)
*常にリーチ用の1000点棒を残しておくように心がけましょう
【発声】
*卓内の全員に聞こえるように明確に言いましょう
*各発声は各行為の前に行いましょう
例)リーチ
「リーチ」と発声 → 打牌 → リーチ棒を置く
※打牌してから「リーチ」と言わないように気を付けましょう
【点数申告】
*ツモの時は、子の点数から申告しましょう
例) 〇「2000/4000」 ✖「4000/2000」
*点数計算に自信のない方は同卓者に一言お伝えしましょう
*卓内に不慣れな方がいた場合には、サポートをお願いします
*和了者が点数計算中に、無言で点棒を支払う、自分の手元に用意する行為はやめましょう。(申告されてからお支払いしましょう。もしくは点数を教えてあげましょう。)
【手牌・ツモ・打牌動作】
*壁打ち / 伏せ牌 / 先ヅモ / 引きヅモ / 強打 は禁止です
*ツモ牌を手牌の中に入れてから打牌するのはできるだけ控えましょう
*自分の前の牌山は少し前に出してください
*他の方の前にある牌山に触れるのはお控えください
例)✖他の人の牌山を寄せる
【その他】
*牌を落とすボタンは、次局の親が押してください
*対局者を急かす行為はお控えください
*卓に肘をつくこと、足組み、繰り返しの腕組みはおやめください
*手牌に関する発言はお控えください
*トラブルがあった場合は、卓内では解決せず必ずスタッフを呼んでください
*試合の場ではないため、競技的な思考を同卓者に押し付けないようご注意ください
*不慣れな方と同卓し、何かを伝える際には優しくお伝えください
*特定の方と著しく長くお喋りしながらの麻雀は、他の方が疎外感を感じてしまうことに繋がるため、お控えください
0コメント